2012年04月11日

"むくみ"と"あくび"

こんにちわface02 いつもありがとうございますemotion08

   "むくみ”と”あくび”の意外な関係emotion22

頭がぼーっとしてさえない、やたらあくびが

でることの原因がむくみemotion23

人間の身体のなかで脳は一番酸素を必要と

する臓器です。血行がスムーズな状態であれば

絶えず新鮮な酸素が脳へと送られますemotion20しかし

第ニの心臓である足のポンプの働きが弱まると

血液を押し戻す力がスローになるため、むくみ

やすくなります。そして、足がむくめば血行が悪く

なるので、当然脳へ送られる酸素の量も少なく

なってしまいますemotion05その結果、脳が酸欠状態と

なりイライラしたり、集中力が落ちたり、あくびが

よくでたりしますface10皆さんも休日にゆっくりしよう

と午後までゴロゴロしていたら、逆に疲れてしまった

という経験はありませんか?これは、ゴロゴロして

足を使わないことから足がむくみやすくなり、血液

の流れがスローになることからだるさや頭が重いな

などの症状を引き起こしているのです。こんな時は

身体を動かすことで頭がすっきりしますemotion20

今日もflowers&plants9アロマテラピー・リフレクソロジーhand&foot04遠愛は

営業中ですflowers&plants11ご来店、心よりお待ちしていますemotion10



むくみとあくび

スポンサーリンク

Posted by m  at 15:11 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。