スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2011年12月30日

今年もあとわずか!

    

    こんにちわface02今年もあとわずかとなりましたemotion17

  遠愛は明日も営業していますflowers&plants9

  ブログは今年が今日で終わりです。

  開店と同時に始めたブログですが 不慣れで

  読み苦しかったことと思いますemotion05 読んで

  くださった皆様 ありがとうございましたemotion20

  来年はもう少し腕を上げるように頑張りますemotion10

  ネットも使い熟せるように頑張りますemotion22

  一年前に 22年間勤めた仕事を辞め 本当に

  辞めてよかったのか 何ヶ月も悩み心がモヤモヤ
  

  していましたが 今はもう大丈夫weather01

  わずか開店 2ヶ月でリピーター様も多く本当に

  嬉しいですface05 有難うございますemotion20

  仕事をしながらアロマや足裏の勉強できた事

  に感謝emotion20ですemotion11 もちろんこれからも勉強しますemotion08

  私の場合 年齢の上 覚えが悪いときていますがface07


  来年も 
  心と体をリフレッシュ flowers&plants2アロマテラピー・hand&foot04リフレクソロジー
          遠愛 をよろしくお願い致します    
  

  それでは 皆様 良いお年をお迎えくださいweather12  

  

  

Posted by m  at 16:47Comments(0)

2011年12月27日

まだまだ!

  

 
   こんにちわface02まだまだ 遠愛は 予約受付中ですflowers&plants9

   今月は 全身のお客様が多いですemotion08ありがとうございますemotion20

   精油成分が吸収される経路のひとつ 消化器からの
  

   説明をいたします。(社)日本アロマ環境協会では精油を

   飲むことや、他の食品と一緒に摂取することはお進めして
   

   いません。海外の専門家や一部の医師の間では、精油を

   薬品のように口から摂取することも行われていますが、

   危険を伴うことがあるのでホームケアにおいては決して

   おすすめできません。もう一つ憂慮しなければならないのは
   

   あやまって飲んでしまうケースです。口から入った精油成分は

   口の中、のど、食道、胃、小腸などの消化器の粘膜から血管に

   入り、血液循環によって全身を巡ります。消化管粘膜に対する

   刺激もあります。内服した精油はすべてが吸収されるため、

   肝臓や腎臓に毒性を及ぼすおそれが高くなります。この経路は

   他の経路に比べ、大量の精油成分が体内に入る可能性が

   あるので、特に注意が必要となります。以上 血液循環による

   経路 呼吸器、皮膚、消化器の説明を終わりますflowers&plants2

   まだまだ 精油成分がによるプラス作用などなど お伝えしたい

   こと山ほどありますdeco12お楽しみにemotion05   face15
emotion10 
         

Posted by m  at 13:07Comments(0)

2011年12月25日

メリークリスマス!


    メリークリスマスdeco14

  イブに頂いたケーキfood04 おいしかったface05

  本日も頑張って仕事ができますemotion08    

Posted by m  at 12:22Comments(0)

2011年12月24日

アロマテラピー

 

    こんにちわface02 ちらついてきましたweather04

    昨日は 全身のお客様が お二人共

    高山から続けて 来てくださいましたemotion08
    

    精油成分が体内に吸収される3つの

    経路の1つを説明しますflowers&plants9

  ★呼吸器から 香りを嗅いだ時に、呼吸と共に

    吸い込んだ精油成分の一部は、気道の粘膜
  

    から血管に入ります。さらに肺の一番奥にある

    肺胞という、酸素と二酸化炭素の交換をする

    組織の薄い膜を透過して血管に入り、体内を

    循環します。また精油成分の種類によっては

    局所的に気管支や肺に作用し、痰を出しやすく

    したり、咳を鎮めるなどの働きがあります。

    先日は 皮膚からの説明はしましたので

    次回は消化器からを説明しますemotion20

    今夜は 次男宅のクリスマスパーティdeco14

    よばれましたので行ってまいりますemotion11 face05    

Posted by m  at 16:45Comments(0)

2011年12月23日

忘年会


   こんにちわface02 昨日はお客様方と 高山の椿屋さんへ

   行ってきましたfood01  食べることが大好きな皆んなface15

   アラカルトで 次から次へとemotion05 私の一押し チゲ鍋emotion08

   食べ過ぎて クリスマスデザートfood04を 食べられなかったface17

   甘いもの好きな私にとっては ショックemotion09

   ほんとに 椿屋さん 何もかも美味しいですよemotion20  

Posted by m  at 09:58Comments(0)

2011年12月22日

訂正です!


  おはようございますface02 昨日は 高山さらさ様に出張でしたtransportation07

  それで 私のミスで 前のブログに さらさ様2Fでの 遠愛の

  年末年始のお休みを載せたのですが 日にちを間違えましたemotion05

  申し訳ありません。

  さらさ様2F 遠愛の 年末年始休業は さらさ様と同じ
  

  12/31~1/3までです。よろしくお願いいたしますemotion08

  なお 小坂の 遠愛は 年始年末も営業致しますemotion08

  お問合わせの上 是非ご来店下さいますよう心から お待ち

  しておりますflowers&plants6  出張も致しますemotion08

  
  小坂のひめしゃがのお湯に入られた後の

  トリートメントも最高ですよemotion20    
      

Posted by m  at 09:41Comments(0)

2011年12月20日

かっこいい!

  
 
  こんにちわface02 昨日は 神岡まで出張に行ってきましたtransportation07

  美容室ナポリ様emotion11母娘さんで営業してみえますemotion08

    お母様は 美容歴60年以上の 超ベテランhand&foot09

    外見もなかみもかっこいいemotion20 見習いたいemotion10

    娘さんも 美容歴30年以上の ベテランhand&foot02

    母に似て 綺麗で知的な方face05 同年代として羨ましいemotion20

         お二人とも全身トリートメントflowers&plants9

  皮膚は通常 簡単に物質を通過させません。それは

  皮膚の表皮を覆う皮脂膜や多重構造の角質層が

  あるからです。しかし 精油成分は小さな分子構造を

  している上 親油性ですから これらを容易に通過します。

  トリートメント法などで皮膚に塗られた精油成分は 皮膚内に

  浸透し真皮にある末梢血管やリンパに入り 体内を循環します。

  精油成分の種類によっては 浸透した皮膚内で保湿成分を

  補ったり 引き締めなどの働きをします。

  


  

Posted by m  at 12:23Comments(0)

2011年12月17日

仕入に行きました!


deco12     こんにちわface02寒いですemotion05

     昨日はアロマオイルを購入に行ってきましたemotion08

     100%天然の精油emotion20

     精油が人間の心と身体に作用する経路は

     大きく分けて2つがあります。

     1つは感覚器(嗅覚)から脳へ伝わる経路。

     もう1つは皮膚や粘膜を介して血管に入り
     
     

     血液循環により全身に伝わる経路です。

     血液循環による経路は精油がどこから血管に

     入るかによって さらに 呼吸器 皮膚 消化器の
     
   

     3つに分かれます。詳しくはまた少しずつ説明して

     いこうと思いますemotion11 まだまだ文字の入力も不慣れで

     インターネットの扱い方もわからずブログを一著前に

     初めてしまいface10お恥ずかし次第ですemotion06

     寒い今日は アロマor足裏で 身体をあたためませんか?

     ご来店おまちしていますflowers&plants6


  

Posted by m  at 12:09Comments(0)

2011年12月15日

台湾の!

   



  こんにちわemotion20

  夕べは あるお店を営業して見えるお客様のところに

  
  全身アロマの依頼で お店が閉まってから行って

  きましたemotion08 入浴も済ませて 全身アロマトリートメントを

  受けられたらすぐに眠りにつけるように準備万端hand&foot02

  こうして入浴も済ませてからだと 体が温まって

   や 血のめぐりが良いので筋肉の緊張や疲れも

  取れやすくなりますemotion11

    (皮膚から入った精油成分は皮膚内の末梢血管
  という細い血管に入ります。血管に入った精油成分
  は血液循環によって全身をめぐります。) 

  そちらで 台湾のお友達から送ってもらったお菓子と

  スープ?をよばれましたemotion01

  お菓子は枝豆の味でもっちりしていて

  スープ?は黒豆 黄粉の味でどちらもおいしかったですemotion08

  日本と変わらない味でしたface02

  健康に気をつけて見えるお友達とのことでしたemotion20

  やっぱりflowers&plants9

   
    
 
  







   

Posted by m  at 12:03Comments(0)

2011年12月14日

お知らせ!

 

  こんにちわface02年末年始のお知らせですflowers&plants9

  遠愛は 年末年始営業いたしますemotion08

  お問合わせの上 ご来店お待ちしていますemotion20

  出張もいたしますemotion20

  なお さらさ様 2Fは 12/29~1/3まで

  お休みさせていただきます。

  出張はいたしますemotion20 お問合わせお待ちしていますflowers&plants6


 
  アロマテラピーは精油が持っている力を使って

  私たちの心や身体のバランスを整え 気分を変えたり

  健康を維持したりする療法です。

  昨日のお客様は 気分を変えたいとのことで 私に

  芳香拡散器に入れる アロマオイルを ブレンドしてほしいemotion01

  依頼されましたemotion08

  遠愛ではお好きな香りが選べますemotion12試してみませんか? 

  

Posted by m  at 12:02Comments(0)

2011年12月10日

自然のもの

  


     うちの家族の 犬のりり(女の子)は

     アロマオイルが 大好物ですemotion10

     私がアロマオイルでケアをしていると

     ペロペロなめまくりますface07

     動物はアロマオイルが自然のものだと

     分かるんですemotion08

     それにしてもなめすぎや りりちゃんemotion05   

Posted by m  at 12:47Comments(0)

2011年12月09日

誕生日

 


  今日は 次男の誕生日gift&mail1

  出張の為 大好きな愛車に乗れませんtransportation07

  gift&mail1にあんたの愛車の写真でがまんしてemotion05

  ちなみに アロマテラピー・リフレクソロジー遠愛の

  名前は次男がつけてくれましたemotion08

  自分の子供達の名前をつけましたemotion11つまり私の孫たちface05

  上の娘の という漢字と 下の息子のという漢字

  を合わせ遠愛(とあ)とつけてくれましたemotion01 

  心と体をリフレッシュflowers&plants9アロマテラピー・リフレクソロジー

  遠愛をよろしくお願いいたしますflowers&plants6 ただ今予約受付中emotion20  

Posted by m  at 12:56Comments(0)

2011年12月08日

アロマテラピー

  今年ももうひと月足らずemotion05がんばっている自分に心と体をリフレッシュemotion10

  アロマテラピー(精油を用いて全体的な観点から行う自然療法)は

  いかがですか?

  目的 ①リラクレーションやリフレッシュに役だてる。
      ②美と健康を増進する。
      ③身体や精神の恒常性の維持と促進を図る。
      ④身体や精神の不調を改善し正常な健康を取り戻す。

  自身の体験から 来年の2/14(バレンタインデー)で 直腸癌を

  手術して丸10年になりますが アロマテラピーのおかげで

 
  
  身も心も元気になりましたface02 このアロマがきっかけで

  今度は私がお返ししようと  心と体をリフレッシュflowers&plants9

  アロマテラピー・リフレクソロジー遠愛 を開店しましたflowers&plants6

  
  高山 美容室さらさ様2Fでも施術していますemotion08
      美容室も同様お願い致しますemotion08 自分の気に入った髪型に
                            ばっちり変身hand&foot09

     ご来店お待ちしていますemotion20 

     ご予約・お問あわせ 090-1566-0015
     
     
  
     
    
  

Posted by m  at 11:53Comments(0)

2011年12月07日

足裏

 


    こんにちわface02

    今日は ひとの足裏ではなく 猫ちゃんの 足裏ですhand&foot06

    次男夫婦の家族の一員 メリ(女の子)animal22

    足裏が真っ黒emotion23  珍しいとのことですemotion05

    幸せが舞い込む 幸運をもたらす 大切な 猫ちゃんですemotion20

    それなのに 毎日 孫息子の 遠空(とあ)くんに いじめ

    られてますface17  耐えてネ  メリちゃんface10

  

Posted by m  at 14:40Comments(0)

2011年12月06日

出張します!




  おはようございますface02

  本日 高山の 美容室さらさ様へ出張ですemotion08

  遠愛をオープンしてから さらさ様内にも

  確実にお客様が増えていますemotion11 有難いですemotion20

  感謝face06 感謝ですemotion01


  本日も全身トリートメントのお客様ですemotion12flowers&plants9  

  遠愛のトリートメントを試してみませんか?

  ご予約・お問合わせ
  090-1566-0015 お待ちしていますflowers&plants6 
  

Posted by m  at 10:17Comments(0)

2011年12月05日

正直です!



     こんにちわface02就活中の女大生が英国式リフレクソロジー(足裏)

     に 来てくださいましたhand&foot04 尿管 膀胱 腎臓 副腎が固いことを

     告げると つい最近健康診断で尿にタンパクがおりていると言われ

     たそうで なんて足裏は正直なんだと  本人も びっくりemotion22

     ケアの仕方を説明しましたhand&foot04

     彼女は早速 病院へ行ってくるといわれましたtransportation01

     このように 足裏は 不調がわかりすぐにケアができるのですemotion08

     英国式リフレクソロジー試してみられませんか?

     強さはイタ気持ちイイ!くらいです。
     施術前にフットバスに入っていただきます。これも気持ちイイですemotion11

     ご来店お待ちしておりますflowers&plants6  

  

Posted by m  at 14:21Comments(0)

2011年12月01日

クリスマスキャンペーン

   


     いつもありがとうございますface02

     遠愛flowers&plants9は12月中のみ来店された お客様に

     感謝をこめて細やかな Xマスプレゼントgift&mail1

     ご用意させていただいておりますemotion08

     
     遠愛flowers&plants9を オープンして1ケ月になりますが

     本当にたくさんの お客様が来てくださっていますemotion11

     もちろん 高山の美容室さらさ様 2Fにもemotion11

     それから 高山に出張アロマも行ってまいりましたemotion11


     感謝emotion20感謝emotion20ですemotion01 ご予約お待ちしておりますflowers&plants6  

Posted by m  at 11:36Comments(0)